当院の特長
-
根管治療(歯内療法)の基本的な治療説明と概要について。
-
初めての方へ、当院の根管治療の流れについて初診から治療終了までのステップをご説明いたします。
-
当院の根管治療の考え方、治療方針やコンセプトについてご説明いたします。
-
日本国内における虫歯治療、神経・歯髄の保険治療との違い、米国式との考え方の違いについて。
-
実際に根管治療のお受けになられた患者さまのお声、感想を掲載しています。
-
米ペンシルバニア大学歯内療法学科の臨床コンセプトとテクニックをくみ取ったスタディーグループの認定医取得について。
お悩み・症状・こんな方へ
ごあいさつ
当院はアメリカ・ペンシルバニア大学の歯内療法科のコンセプトに基づいた治療方法で、日本の治療とは違ったアプローチでより精密に根管治療を行っております。
米国ペンシルバニア大学歯内療法の治療コンセプトを習得し、同大学の日本国内スタディグループPESCJにおいて歯内療法認定医を取得したドクターが、より専門的に歯の神経の治療を行っております。
一番の大切なポイントは「診断力」です。歯、歯髄、根尖周囲組織の病態を正しく診査し、診断をつける。診断は揺るがないものであり、治療法は患者さんにとって最善の方法であるべき。これが当医院のコンセプトです。
根管治療を東京でお探しの方は、渋谷区代官山にある当院へお任せください。
マイクロスコープによる精密根管治療
医科の分野でも使われる歯科用マイクロスコープを院内に導入し、根管治療を行います。日本国内の歯科医院全体で見るとマイクロスコープの普及率は数パーセントにすぎません。歯の根の形状は複雑で細かいです。より成功率の高い根管治療を実現するためには、高倍率の視野を確保できるマイクロスコープが不可欠です。
根管治療は最初の診断が重要です。知識と見極めが専門医の領域です。そこの差が一般歯科医院との違いです。一般的には、神経(歯髄)を全て取らないといけない、と言われるような歯でも当院では「残せる」と診断できる場合があります。
根管治療は初期の段階から、根管治療を専門に行うドクターに診てもらうことをお奨めいたします。
お知らせ・更新情報
- 2018年05月22日
- 代官山デンタルサロン エンドオフィスがオープンしました。
根管治療ブログ・コラム
- 2018年09月01日
- 根管治療ブログ・コラムをスタートいたします
お問い合わせ・ご予約
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-14
森川コロニービル2F
★土日は17時迄